お金について考える

仮想通貨や投資信託・株などを使ってうまいことお金を増やせるよう考えていきます。

モバイルSuica + Kyash + 楽天カードで3%還元を確認できた件

Kyashを使ってモバイルSuicaチャージを初めて2ヶ月以上が経過しました。
6月利用分のキャッシュバックが7月31日に入り、無事2%還元を確認できました。
6000円×2で12000円分チャージしたので、2%の240円がキャッシュバックされました。

https://i.gyazo.com/7c822f1237e336916bb0a07b6812ea18.png

楽天カードも問題なく1%が還元されていました。

https://i.gyazo.com/469bcb71188a69de628c9029b4368aa3.png

これまでモバイルSuicaはビックカメラビューカードを使ってオートチャージを行っていましたが、Kyashの還元率を見るともう戻れないですね。
3%という還元率は普段使っているリクルートカードプラスの2%よりも多いので、クレジットカードとSuicaが使える環境ではSuicaを使うようになりました。

還元の使い道

Kyash

KyashはポイントではなくKyash残高として還元されるので、使い勝手がとてもいいです。
Kyash残高がある状態でKyashを利用すると勝手に引かれます。

楽天ポイント

楽天ポイントの使い道は主にお買いものパンダHappyポイントグッズの交換と、楽天証券での投資信託の購入です。

event.rakuten.co.jp

先日は5周年記念ぬいぐるみセットを交換しました。

www.rakuten-sec.co.jp

また楽天証券では楽天ポイントを使って投資信託を購入することが可能です。
溜まる度に少しずつ買って運用していくと、そのまま寝かせておくより全然良いですね。

eMAXIS Slim 先進国株式インデックス | 投資信託 | 楽天証券
楽天・全米株式インデックス・ファンド | 投資信託 | 楽天証券

個人的におすすめは上記2つの投資信託です。
投資信託は長期目線で持つものなので、買ったら10年~20年スパンと気長に待ちましょう。

Suica支払いを使える環境があるなら今のうちに使わないと勿体ない

この手の還元というのは"終了"や"改悪"が付きものです。
Kyashについても個人的には2%還元は、Kyashを広めるための施策であり、ずっと続くものではないと思っています。
なので確実に還元を受けることができる今のうちに恩恵を受けておきましょうということです。
Kyashと楽天カードがあれば、誰でも3%の還元を受けることが可能です。

もちろんメインカードとして使い3%還元を受けることも可能ですが、一部制約があるのでご注意ください。
money.mizuka123.net

ちなみにネットショッピングやSuicaを使う方法はリアルカードを作らなくても可能なため、すぐに使い始めることができます。
kyash.co