仮想通貨のトレードを始めてから使い始めた「TradingView」というサイトがあります。
TradingViewとは
仮想通貨だけでなく、株や為替などあらゆるチャートを取り扱っているソーシャルネットワークです。
最近有料Noteを買って得たインジケータを使うために、有料プランをお試しで使い始めました。
一応無料でも使うことができるのですが、無料だと同時に使えるインジケータが3個までとなっています。
「チャート毎のインジケータ表示」の項目がそれに当たります。
最初はひとまずPROを使っていたのですが、やはり5個でも少ないと感じました。
値段が倍なので悩みましたが、とりあえずお試し期間ということでPRO+にしてみたら、それはそれは快適なのでしたw
インジケータは10個まで表示できますし、レイアウト毎のチャート数が4個というのも大変便利です。
画面を縦にして、4つの時間を同時表示してます。
最近リリースされたiPad版も縦で使いやすいので、手軽に見るのにもぴったりでした。
通常29.95ドル/月が14.95ドル/月に
お試しを行うとしばらくして割引価格で契約を行うことができるようになります。(ちなみ最初は40%と表示されます)
ぱっと見50%引きと書いてありますが、元々割高な毎月支払いの金額からとなるので割安な2年支払いと比べると5ドル引き/月となります。
それでも年間60ドルも安くなるので、お買い得と言えますね。
ちなみに現在のレートだと日本円で20649円でした。
支払いが完了すると有効期限と次の支払い額が表示されます。
通常料金は高いですねぇ・・・
とりあえずお試しで使ってみることが大事
契約するにしても結構な金額ですので、1ヶ月無料で使ってみることをおすすめします。
個人的におすすめプランはPRO+です。
是非とも4分割画面を利用してもらいたいと思います。